心のカウンセリング
がんばっているのに、うまくいかない。
他人に迷惑をかけないようにしているのに、自分は迷惑をかけられる。
正直に、人の道に外れず生きてきたのに、幸せとは言えない日々。
恵まれた環境のはずなのに、幸せと思えないのはなんでだろう。
こんな毎日がいつまで続くのだろう。
なんで他の人たちみたいに、楽しく暮らせないんだろう。
病気というほどではない。
でも、何かが心にひっかかっている。
何かがあっていつもうまくいかない。
それは、自分の考えグセや思い込みが引き起こしているのかもしれません。
では、その考えグセや思い込みはどこから来ているのでしょうか。
自己肯定感の低さや、常につきまとう劣等感は、何が原因なのでしょうか。
カウンセリングでは、目の前で起きている問題から、
その問題を引き起こしてしまう考えグセ、思い込みを探し、手放すお手伝いをします。
自分だけが握りしめていた、いらないものを全部手放して、
受け入れるべきものを全部受け取って、
愛にあふれた豊かで幸せな自分になりましょう。
私たちのカウンセリングは医療行為ではありませんが、
自分では気づかない心の偏りを見つけ出し修正することで、
心の重りを取り除くことができるのです。